この記事では、女性がチャットレディやメールレディで「詐欺サイト」と「優良サイト」の見分け方を徹底しょうか
チャットレディについて検索すると、必ずでてくる「危険」「詐欺」の文字。しかし、チャットレディはちゃんとしたサービスであり、基本的には、チャットレディは安心安全なお仕事です。
この記事では、チャットレディで詐欺に逢わないためのポイントや、女性が安心して稼げるチャットレディサイトをご紹介していきます。
ただ、チャットレディ自体が知らない方には、あまり評判が良くないのは事実です。そこには”チャットレディの詐欺サイトが存在する”という明確な理由があります。
しっかり調べずにチャットレディを始めてしまうと、うっかり詐欺サイトに登録してしまったなんてこともあるので、ここでは悪徳サイトと優良サイトの特徴や見分け方についてお伝えします。
安心して稼げる大手優良サイト「ポケットワーク」がおすすめ!
- 最大時給7,500円!!
- 最大10,000円ボーナスも!!
- もちろん即日払い対応
- スマホ1つで全国都市に展開中
- 女性スタッフのサポート24時間体制
- 初心者、30代以上大歓迎
ポケットワークは、未経験者でも安心の24時間サポート体制なので初心者にも安心です!ライブチャットや会話のコツ、気になる報酬やチャット率を大きく上げるプロフィールの作り方など、様々なご不安を解決してくれます。電話でもメールでも運営のサポートに相談できるのは安心です。チャットルームも用意されているので、自宅が絶対にバレたくないという方には通勤型でも稼ぐことができます。通勤型は人気サイトである方が安心です。多くの女性が登録している人気サイト「ポケットワーク」をまずはチェックしてみてください!
\全国8拠点のおすすめサイト/
ポケットワーク無料登録はこちら
自宅でも通勤でもOK!
【注意!】チャットレディの詐欺被害の実例をご紹介
ネットで検索しても出てきますが、チャットレディのお仕事を通して詐欺被害者になってしまった女性がいるのも事実です。初めて登録する方や、登録したばかりの方にとっては心配なことがたくさんありますよね。例えば、
- お金をちゃんと払ってくれる?
- 副業で始めたけど、会社にバレない?
- アダルトはやりたくない、強要されない?
- お金取られたりしない?
- 反社会的な繋がりが怖い
- プライバシーとか守られてる?
あげてみただけでもかなりの不安があります。
人気が高い大手のチャットレディサイトでは、給料の支給が明確担っていたり、24時間サポート体制で、お仕事のやり方から、パソコンの使い方まで細かく教えてくれるので安心なんです。
すでに何十年も運営している老舗サイトであれば、トラブル時の対応にも強く、女性目線のサービスを大切にしているので安心。あまり見慣れないサイトよりも、他の女性も登録しているような大手サイトを選べばほとんど問題はありません。
詐欺ケース1:給料がもらえない!
あまり聞き慣れないサイトでしたが、たまたまネット広告に上がっていたので登録してみました。ノンアダルトのサイトで、在宅でスタートできると始めました。月末のお給料振り込みを楽しみにしていたのですが、「5万円以上稼がないと振り込まれないシステム」と言われ、結局お預けに。ノンアダルトでたくさん稼いでいたわけでもないので、結局もらうまでに数ヶ月かかりました。すぐにお金が欲しかったので、最悪でした。(32歳OL)
チャットレディの詐欺で最も多い詐欺の一つが報酬に関することです。せっかく一生懸命お仕事したのに、支払われなかったり、安い金額で支払われていたりする場合があります。チャットレディの報酬の支払われ方について正しい知識を持っていれば安心です。サイト登録の前に報酬の金額や支払いタイミング、手続きについてきちんと記載されているかをチェックしましょう!
チャットレディの報酬の支払い方
基本的には、チャットレディのお仕事の給料には2つの払い方があります。
- 毎月給料払い
- 即日払い
毎月給料払いは、運営者が決めた日に1ヶ月分の給料が支払われます。即日払いは、その日稼いだ分が、自分の銀行に振り込まれます。
詐欺サイトによくあるパターンは、給料振り込み申請してから数日後に、「報酬の支払い手数料」を請求される場合があります。他のサイトでも、2,000円以上取られるのが普通ですよ。などとスタッフが言ってきたり、あとで、弁護士がメールを送ってくる場合もありますが、優良サイトでは、基本的に手数料がかかりません。(一般的な540円の銀行手数料などはかかる場合はあります。)振込で手数料の請求をする場合は、詐欺サイトです。登録前に必ずチェックしましょう。
上記のケースでは、即日払いが未対応のチャットレディサイトだったようです。最近のチャットレディサイトはどちらも対応しているところが多いです。自分の生活に合わせて給料の払い込み方を決めて、対応できるサイトに登録したいですね。
詐欺ケース2:道具や部屋の使用料金が請求された!
チャットレディの会社がマンションの一室で、その部屋でパソコンや衣装を借りてお仕事していました。自分で用意する必要もないので、「ラッキー♪」と思っていたら、月末に使用料金の請求がきました。しかも結構高いから最悪。(22歳学生)
チャットレディで通勤型の会社も多いです。メリットは、部屋や、パソコン、マイク、衣装などすべて揃っていることです。女性は手ぶらで通えますし、スタッフにお仕事の仕方や、トラブル時の対応も直接聞けるので安心です。
しかし、サイトがきちんとしていない会社など、女性からもお金をとって稼ごうとしている場合があり、部屋や衣装の使用料金として高額請求されるケースもあるそうです。会社ではなく、個人としてやっている場合もあり、労基なども手が出せない場合もありますので、注意してください。ネットでよく目にする大手の会社が安心です。
詐欺ケース3:違約金の請求をされた!
働き初めて3ヶ月くらいで、「男性会員に通報をされた」と事務所から連絡があり、違約金の請求をされました。男性側が無理やりアダルト要求してきたので、お断りしただけなのに、通報されたから・評判が落ちるからの理由で女性側からお金を取ってくるとかありえないです。(29歳フリーター)
チャットレディサイトのなかには、「通報」システムを採用しているところが結構あります。しかし、男性も女性も基本的に事前に身分証の登録があるので、通報をされたところで女性を守るのが基本です。
それにも関わらず、やみくもに女性にお金を請求してきた場合は、注意してください。男性側からもお金を回収し、さらに女性からもお金を回収している可能性があります。
登録の前に通報システムを確認したり、質問しておきたいですね。大手のチャットレディサイトは、女性を守るシステムが多いので安心して利用できます。
チャットレディの詐欺サイトや悪徳事務所の特徴とは
安心安全にお仕事していくためには、働く側のお金がかからないことやプライバシーなどのセキュリティ対策をしっかりしていることがおすすめサイトの条件になります。実際に悪い口コミやクレームが出ているチャットレディの詐欺サイトや悪徳事務所には以下のような特徴があります。
詐欺サイトの特徴7つ
- 女の子側が登録する際にも登録料がかかる
- 男性との連絡先交換にお金がかかる
- 男性とやり取りする際にポイントを買う必要がある
- ポイント換金にお金がかかる
- 報酬を受け取るのにお金がかかる
- 口座設定にお金がかかる
- プレミアム会員などでお金がかかる
パソコンやスマホだけで登録ができ、家でお仕事できることが特徴のチャットレディサイトは、登録が必要になります。数十社あるチャットレディサイトのなかで、どのくらい稼ぎたいのか、メール・電話・ノンアダルト・アダルトなどの違いのなかで自分に合ったサイトを見つけることが一番大切です。しかし、その中には、上記のような、登録料がかかるサイトやお仕事をする上で女性側の費用がかかるところがあります。せっかく稼ぎたいのに、お金を取られてはもったいないですよね。10年以上続いている大手チャットレディサイトのほとんどが女性からお金を取ることはありません。その分、男性側からの利用料金によってまかなっているので、女性にとってはとても安心できます。
悪徳事務所の特徴8つ
- チャットルームが汚い
- 衣装の管理が雑で洗濯がされていない
- チャットレディの管理が雑
- ノルマやシフトでの罰金がある
- スタッフが何も教えてくれない(ノウハウがない)
- アダルトを強要される
- 報酬の未払いがある
- 報酬を受け取るのに事務所に来いと言われる
基本的に「金銭面のやり取りがきちんとしていない」サイトや「すべてにおいて管理が雑」な事務所は問答無用で避けたいです。
しかし、チャットレディサイトや事務所を選ぶ段階では金銭面のやり取りがきちんとしているか?事務所の管理はどうなのか?を判断するのは難しいです。
一度やってみて違和感を感じたら即辞めるという意識を持って登録しましょう。どうしても心配なら、はじめは昔から運営している大手サイトや事務所を選ぶのがおすすめです。
優良なチャットレディサイトや事務所を見極めるポイント
詐欺サイトや悪質な事務所の探し方は正直素人では難しいのが現実です。反対に、安心してお仕事できるチャットレディサイトや事務所を見極めるポイントは、初心者の女の子でも簡単です。ここでは、チャットレディサイトの選び方ポイントを一つずつ解説していきます。
- 女の子側にお金がかからない
- 本人確認書類の提出が必須
- 報酬の未払いや遅れが一切ない
- 退会手続きが簡単
- チャットレディのノウハウを丁寧に教えてくれる
女の子側にお金がかからない
最初の見極めポイントとして、チャットレディをはじめる際に、登録料がかからなければ第一段階はクリアです。
詐欺サイトや悪徳事務所は人を騙す能力だけは高いので、それっぽい理由をつけて何かと金銭を要求してきます。例えば、「口座設定費用」「報酬識別ナンバー」「個人情報の登録」のような、あたかも確かに必要かも?と的確な判断がしづらい口実が多いです。
特に、はじめてのチャットレディなら、他と比べようがないので「こんなものなのかな?」と安易に信用せず十分に注意しましょう。
基本的にチャットレディ側がお金を払うことは一切ありません。金銭を要求された段階で「もしかして…?」と疑ってくださいね。
本人確認書類の提出が必須
次に大事なのが、”本人確認の提出をチャットレディを始める前に”求められることです。
きちんと運営しているサイトや事務所は、登録の段階でトラブルが起きないように本人確認を徹底して行っています。
反対に、”報酬を支払う段階で”急に本人確認書類を送ってくださいと言ってくるのは、詐欺サイトや悪徳事務所の特徴なので気をつけてください。
自分が頑張って働いた分の報酬を受け取るために必要ならと何も考えずに本人確認書類を送るのが普通ですが、
少しでもおかしいなと思ったら、個人情報なので安易に信用せずにサイトや事務所の情報を調べてから送るようにしましょう。
報酬の未払いや遅れが一切ない
本来は当たり前のことですが、優良サイトや事務所は報酬に関しての規定がしっかり決められており、必ず期日に報酬が支払われます。
はじめから報酬の支払基準が曖昧なところは、支払日になっても濁すことが多いので気をつけてください。
そういった事務所やサイトは個人事業主としてやっていることが多く、労基署に行っても対応してくれないことがほとんどなので泣き寝入りするしかありません。
チャットレディは高収入な分、勉強代にしてはリスクが大きすぎるので気をつけましょう。
退会手続きが簡単
辞めたい意思がある人を働かせていても、サイト運営上も事務所経営上もメリットはないので、しっかり運営しているところは退会手続きが簡単です。
逆に言えば、今まで簡単に騙せる女の子から稼いでいるようなところは、簡単に金を巻き上げられる人がいなくなられたら困るので退会手続きも複雑になっています。
悪徳なところは退会するのにまたお金が必要だったり、これまで働いた分の報酬をくれなかったりと悪質なケースが多いのです。
登録時に退会のことまで考えない方が多いですが、ここまでチェックしておけば、安心してお仕事ができます。
チャットレディのノウハウを丁寧に教えてくれる
優良サイトは、24時間常に相談ができるようになっており、サポートも丁寧でしっかりしています。優良事務所も同様です。
会話のテクニックや画面への映り方、服装選びまで手取り足取り教えてくれます。
女の子が稼いだ分が事務所の利益になるので、事務所の運営を考えたら女の子を大切にするのは当然といえば当然ですが、悪徳事務所はお金を巻き上げられるだけ巻き上げて使い捨てぐらいにしか考えてないので何も教えてくれません。
それどころかノンアダルトでもOKと謳っているのに、アダルトを強要してくることもありますから気をつけてくださいね。
チャットレディはアダルト行為をやらなくても大丈夫!ノンアダルトが選べます
チャットレディでは必ずしもアダルトをやらなきゃ稼げないというわけではありません。
ただ、多くの男性側はチャットレディ=アダルトとして認識しているので、アダルトが稼ぎやすいのは事実です。
チャットレディでは、男性側と女性側で登録するサイトの情報が異なるため、女性側でノンアダルトOK!と謳っていても、男性側ではアダルト要素全開で会員を集めてるなんてことがふつうにありえます。
そのため、女性側はノンアダルトのつもりでいても男性からアダルトを強要されるケースが非常に多いです。
こういった事情からノンアダルトは稼げないとよく言われていますが、「完全ノンアダルトを推しているサイトで、なおかつ男性側の登録用ページでもアダルト要素を推しだしていないところ」はノンアダルトでも稼げるチャンスは十分にあります。
ノンアダルト=キャバクラ、風俗=アダルトのようなものなので、キャバクラで脱がなくても稼げている人がいるように、チャットレディのノンアダルトでも稼ぐことは可能なのです。
完全ノンアダルトで稼ぎたいなら、男性側のページもしっかりチェックするように心がけてくださいね。
誰でも稼げるは嘘?高収入が約束されているわけではありません
チャットレディは、
- 「高収入」を全面にだして紹介されていることが多い
- スマホやパソコンさえあれば在宅でもできる
ことから、はじめるハードルも低いため、「誰でも簡単に稼げる」と認識している人が多いです。
ですが、誰でも簡単に稼げる仕事は絶対にありません。
チャットレディを誤解ないように紹介すると、誰でも”簡単に始められて”、高収入を”目指すことができる”が正しいです。
とはいえ、固定のお給料制ではなく完全歩合制なので、他の仕事に比べて高収入が期待できる確率はもちろんあがります。
それなりに稼ごうと思ったら、目標に見合った努力は必要なので、簡単に楽に稼ごうと思うこと自体が間違いです。
チャットレディは初心者でも高収入が期待できる!
ただ、チャットレディの場合、事務所のサポートが充実しているので、稼ごうと思ったら高収入を狙うことも十分に可能です。
通常の仕事はどんなに頑張っても評価があがるだけで給料に反映するのは簡単ではありませんが、チャットレディなら事務所のスタッフが稼ぐためノウハウを1から丁寧に教えてくれるので、少なくともスタート段階で高収入は期待できます。
実際に優良事務所に入ってから稼ぎが5倍になったという人もいるほど、”ノウハウを持っている人に教えてもらえる環境にある”というだけで稼ぎやすさは大きく変わってくるのです。
チャットレディで月収100万も夢じゃない
チャットレディでは、その怪しさから全然稼げないという声が目立つことも多いですが、リアルでは月に100万円以上も稼げてチャットレディというお仕事を楽しんでいる人も多くいます。
向き不向きはもちろんあるので、誰でも稼げるわけじゃないことは確かです。
ただ、”チャットレディに向いてなかった人”や”チャットレディをやったことないけどイメージだけで良くないものと決めつけているい人”が、稼げない!と騒いでいるだけなので、それを安易に信用してチャレンジしてみないのはもったいないです。
チャットレディで稼いでいる人は口を揃えてチャットレディは、自分が実際に稼いで幸せに暮らしているからこそ、「決して怪しいお仕事じゃないしもっとこの稼ぎ方をみんなに知ってほしい」と言います。
チャットレディは手軽にはじめられることも魅力の1つなので、まずはチャレンジしてみるだけでも良いですね。
詐欺が怖い方におすすめのチャットレディサイト
先程も言ったように、チャットレディで稼ぐには”ノウハウを教えてくれる人”が近くにいる環境が1番大切です。初心者の方が在宅でいきなり始めても、プライバシーリスクはもちろん、男性からの対応に悩み仕事が続かない方も多いです。
まずは、キレイで清潔な事務所の個室を使い、ノウハウを教えてもらいながら、お仕事の流れや注意点を学びましょう。慣れてきたら在宅で環境を整えていくのが理想です。
それでは、当サイトおすすめの信頼できて安心の通勤型「チャットレディサイト」をご紹介していきます。
ポケットトーク(全国8拠点)
https://pokewaku.jp/
まずはサイトに直接登録するよりも事務所経由ではじめるのが稼ぐための秘訣になるわけですが、なかでもおすすめなのが大手事務所の「ポケットワーク」です。
ポケットワークは、ライブチャット専門の事務所として運営歴が20年もあるため、稼ぐためのノウハウが他の事務所に比べて圧倒的に豊富で、高収入を目指せる環境が整っています。
事務所は全国8ヶ所にあるので、通いやすいのも魅力の1つです。ポケットワークのチャットルームは全部屋鍵付きでしかも完全個室制です。終電を過ぎてしまった場合も、宿泊できるお部屋なので安心です。
近くに事務所がない方は、在宅でも24時間365日メールや電話でのサポートや相談も受け付けているので安心してお仕事できますよ。
どこがいいかな?と迷ったらポケットワークを選んでおけば間違いありません。
\全国8拠点のおすすめサイト/
ポケットワーク公式はこちら
マーメイド(大阪在住の方におすすめ)
https://mermaid-chat.jp/
関西圏にお住まいの方なら、大阪にあるマーメイドという事務所もおすすめです。マーメイドの魅力は、ここまでしてくれるの?と驚くほどのサポートの充実さです。
実際にマーメイドに所属しているチャットレディからの評判もよく、ここに移籍してから報酬が増えたという人もいるほど、稼ぐことに特化して細かいところまで丁寧に教えてくれます。
はじめてチャットレディをする方だけでなく、現役チャットレディで思うように稼げないなと感じている方にもピッタリの事務所ですよ。
チャットレディは詐欺じゃない!安心して稼げるお仕事です!
これまで紹介してきたように、チャットレディには詐欺サイトも存在するので、怪しいと言われてるのは本当です。
しかし、基本的には、チャットレディは安心安全なお仕事と言えます。
ですが、チャットレディの詐欺サイトの話をすべてのチャットレディという職業に当てはめてお話しされていることも多いので、誤解しないようにしてください。
なかには、稼げると聞いていたけど全く稼げなかった!詐欺だ!と言われていることもありますが、どの仕事においても人それぞれ向き不向きがあるので、稼げる人と稼げない人がいるのは当たり前です。
例えば、不動産営業のお仕事でも年収1,000万円!と求人で謳ってますが、実際に年収1,000万円の人もいれば全く売れずに年収200万円台の人もいますよね。なのに、これは詐欺とは誰も言わないじゃないですか?チャットレディも同じなのですよ。
チャットレディで高収入が稼げるのは事実ですし、実際に稼いでる人はたくさんいます。
軽いノリで楽に稼ごうと考えた人が稼げないと騒いでいるだけなので、あまり気にしないでくださいね。
いくら稼ぎやすいからと言って、どんなお仕事でも楽に稼げる仕事はありません。
まとめ
はじめての事務所はチャットレディで稼いでいく上でかなり重要なので、ここなら間違いないというところを2つ紹介しましたが、最初に決めたところでずっとやらなければいけないというわけではありません。
お仕事をしながら自分に合った事務所を見つけて、チャットレディで高収入を目指してくださいね。
コメントを残す